〜授かること⑧〜
ピルをやめて半年が経ってしまった
結局生理不順になっただけ
すごろくで言う”初めに戻る”にしてはワタシには時間が経ち過ぎたな
治療はしないそう約束した
もう一度話してみるか?
実は何度も治療については話し合っている
せっかく結婚して家族になったのに治療がもたらす二人への”精神的な枷”がそれを壊してしまうリスクの方が大きい
そういう結論に達したし十分理解している頭ではわかっている
でも何もしないで時がこれ以上経つのはイヤ
心の整理をつけないと
モヤモヤする日々を過ごした
大体このスタンプラリーいるか?!
突然、もうええわと考えを放棄することにした
結婚して、子ども作って、なんなら兄弟も作って育てる
周りにはごく普通の幸せやとすら感じられる家族のすすみ
結婚したらこのレールに確実に嵌め込まれる
世の中、特に家族、親戚が思う幸せのスタンプラリーが始まってしまう
順調にいけば確かに幸せなことが多い
逆にどっかでつまづいたら?
なんでうまく行かへんのやろうな〜?
って呑気に言うてくる親戚もおるやろ
でもこのスタプラリーはムズイ
ミッション内容が濃い
結婚自体が成立させるのも難しいのに
もうええな
ワタシは完全に一旦このスタンプラリーを放棄することにした
子どもはいないならいないでいいって言ってる夫さんに
子どもがどうしても欲しくなったらその時はこちらが治療しても身体が間に合わないと思うから養子を迎える事を考えるか離婚してください
と伝えた

コメント