赤ちゃんとのくらし

乳が出ない

〜赤ちゃんとの暮らし⑤〜 できないを数えるよりできるを数えましょう よく聞く精神を落ち着かせるためのワード しかし 産後は色々闇の中にいる 考え方も後ろ向きになる なぜなら やったことない 上手...
赤ちゃんとのくらし

母のありがたさ

〜赤ちゃんとの生活④〜 退院日から助けに来てくれた母にはホンマに感謝しかない 子育ての大先輩であると共に孫も多いのでとにかく頼れる存在 退院後はまだまだ体が痛い 特に腰とお尻周り 一人気まま...
赤ちゃんとのくらし

ゲップできない人

〜赤ちゃんとの暮らし③〜 むーはとにかくゲップが下手やった 初めはワタシの母乳の出が悪かったのもあるのかと思っていたけど 違う この人ゲップ下手なんや できなさ過ぎてミルクの後にずっと縦抱きするほど ...
赤ちゃんとのくらし

眠れません

〜赤ちゃんとの暮らし②〜 授乳ごとにうとうと眠る むー さぁやっと家で寝れるわー と思ったのもつかの間 ぐずぐず ぐずぐず こちらも寝る体制に入っているが寝ない トントンというものをしてみる ...
赤ちゃんとのくらし

哺乳ビンひとつ

産後の暮らし 本やSNSでそれなりにはイメージしていたはず やけれども その覚悟全く足りなかった うまくいくことなんかない 退院後すぐお腹を空かせたむーが泣く ミルクを飲ませよう...
妊娠と出産

退院

あっという間に退院を迎えた もう不安しかない うまく育てられるのか というよりは 生かしていけるのか もはや根本的な不安 これまでは母子別室で何か授乳時やおむつ交換の練習にだけ会いに行けばよ...
日々のこと

生理前の症候群

生理前でワタシが1番怖いのは注意散漫 そして昨日もやらかした 対策はするけどどうにもならない こんなときは大きなことから逃げるしかない  これか?生理前なのか?思ってる間に時は過ぎる みーとつーを産んで...
妊娠と出産

入院中のごはん

〜産後入院生活④〜 『入院中は食堂にご飯を準備します ママ同士で交流しましょう』 ワタシが出産した個人医院の入院のしおりにも書いてました が 入院になるまで気にすることなくスルーしていた ワタ...
妊娠と出産

入院生活の大変

〜産後入院生活③〜 産後はゆっくりできると思いきや意外と大変です ・股が痛い お尻が痛い 腰が痛い ドーナツ座布団さまから離れられません ・まだ処置台に乗らないかん 会陰切開していたら処置がある ・オロが止...
日々のこと

風邪っぴき

むーもみーもつーも風邪を引いた 3人ほぼ同時はかなり珍しい 元凶はワタシらしい 週末にソフトボールの試合で大阪に行った 社会人のゆるゆる試合やけど 子供たちも喜ぶかなと大阪で1泊 京都の実家によ...
タイトルとURLをコピーしました