日々のこと

あめ

線状降水帯という言葉が馴染み始めています ずっと晴れだと思ったらバケツをひっくり返すような雨 気候は本当に変わっていると実感します あまり難しいことを考えると悲しい思考になりますがこれからに何が残せるのか それにワ...
日々のこと

ごま

和物に使う”ごま”のお話 ワタシは、ごまの香りが大好きです。小さい頃に祖母がごまを台所で炒っているとすぐに近づいていってそばで見ていました。 最近のスーパーでは、生のごまよりすりごまやいりごまを見かけますね。 あれでは風...
日々のこと

月曜日って

月曜日って 週初めで双子の保育園の準備、長女の小学校の準備、夫さんのお弁当。 田舎町の病院で薬剤師をしているワタシですが、月曜日はほほうと状況が変わっていることが多い。 さらには超アクティブで興味の塊の長女がバスケットボ...
日々のこと

夏じまい

暑さはまだまだ続きますが、風は涼しくあります。 今日は、プールを洗いました…子ども3人が遊ぶには幸せな大きさです。が、やっぱり洗うのは大変。 ぬめりはタイルブラシが優秀でした。あとは素手!
日々のこと

初めまして

ごあいさつ 初めまして、むぎははと申します。夫さん、長女、双子の5人家族です。周りからちょっと面白いねと言われることの多い日常を綴っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
タイトルとURLをコピーしました