ひざがにくい

〜赤ちゃんとの生活⑥〜

あるあるの中でランキングが高い

ひざの音

ワタシもたいそう悩まされた

やっと寝た

ちょっとでも家事やらしたい

そう思って立とうと持ったら

パキッ

ひざの音

むーは必ずこの音でビクッとなってふるふるっと震えると

ふぇーーーーー

また起きた…

これの繰り返し 

夜中だろうが昼間だろうがひざはその音量を抑えられることなく鳴る

ひざに油差したい

ある日

部屋の電気のスイッチを立つときに思わず押してしまって慌ててもう一度押して消そうとした

ピッ!

と膝よりも大きい音がなったけどそれでは起きず

これは起きひんのかい!!

心の中で盛大にツッコミながら一安心

でも結局踏み出した瞬間ひざは鳴り

むーは起きた

何なんだろうか

このひざの音

対処法はない(ワタシには)

・立ち上がる時にひざを伸ばさない

・軽くストレッチしてから立ち上がる

それなりにひざに良さげなことは試した

鳴るかもっていうのはわかるけど

それを抑えられる訳もなく撃沈

もちろんならない時もある

これがどんな時かが分からない

世の中に慣れてもらうしかないな

そんなことを思いながらひざよ鳴るなと思いながら何度でも寝かしつけた

ちなみに5歳になるみーとつーは

いまだに

ひざの音で起きる

ホンマに頼むから寝ててくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました