2025-09

妊娠と出産

諦めのオーロラ騒ぎ

〜授かること⑨〜 結婚から出産、育児と親や周りが期待するスタンプラリー 一旦投げ捨てることにした 結婚はしたんやからしばらくほっといてくれ 今の時代だから言えることやけど この半年はワタシがやれること...
妊娠と出産

スタンプラリー

〜授かること⑧〜 ピルをやめて半年が経ってしまった 結局生理不順になっただけ すごろくで言う”初めに戻る”にしてはワタシには時間が経ち過ぎたな 治療はしないそう約束した もう一度話してみるか? 実は何度...
妊娠と出産

心因性妊娠と諦め

〜授かること⑦〜  生理が3週間止まった  あと1週間したら妊娠チェッカーを使ってみよう  ドキドキ ワクワク  4週目に入る直前 目の前には赤い海 いつもより大きい赤い塊  そしてそれは半年後と言わ...
妊娠と出産

神頼み

〜授かること⑦〜 妊活としてしたこと ・生活リズムの見直し ・食生活の見直し ・鍼灸 ・家族には子どもは欲しいと思っていると公表 それでも結果はついてこない 心は制御が難しくてすぐケダモノ...
妊娠と出産

義母

〜授かること⑥〜 8歳の差があるにも関わらず夫さんとの結婚をとにかく喜んでくれたのが義母です とにかく面白いキャラで 夫さんには小さい頃から ”人は殺してはいけない” ”結婚だけはしてくれ” こ...
妊娠と出産

呼吸

〜授かること⑥〜 鍼灸院で教えてもらった呼吸法 ゆっくりお腹の下まで静かに吸い上げる ほそーい息でこれまたゆっくり吐き切る これの繰り返し 人は緊張したり、何かに集中すると特に息が浅くなる 止め...
日々のこと

お彼岸

今日はお彼岸 夫さんは家族の行事として年末年始、お盆、お彼岸のお墓参りを大切にしています 自分のルーツを大切にするって素敵だな そう思いながらいつも一緒に向かいます が、最近は 両親から帰ってこなくて...
妊娠と出産

ふたりのちがい

〜授かること⑤〜 夫さんはワタシは8歳の年下 夫さんは四国出身、ワタシは関西出身 育った世代も地域も全く違う 調べてもイマイチ分からないままのことで思い詰めやすく不安に駆られやすいワタシ 概ねおおらか...
妊娠と出産

鍼灸

〜授かること⑤〜 ”ケダモノ”は考えた 不妊治療の第一歩としてどこにでも書いてある言葉 ”ストレスはかからないように” 現実社会でそんなこと実現できるのか? と思いながらもまぁそうかと流していたけれど...
妊娠と出産

ケダモノ

〜授かること④〜 この頃のワタシは授かることにとてつもなく執着していました 婚期が遅かったことも不摂生も全部棚の上に押し込めて なぜできぬ? ただそれだけに執着して 毎月 毎週 毎日 怒りと悲しみが日常...
タイトルとURLをコピーしました