〜妊娠期②〜
ボクサーみたいな生活を送っている以外これといって変化のなかったワタシ
住んでいるところが田舎なので移動手段は車社会にも関わらず
まぁしばらくはいらんやろと夫さんと二人して自転車生活
でも自転車の揺れは妊娠継続にはあまりいいものではない
新古車は妊活中に二人で自転車でフラフラと買いに行った
片道1時間近く漕いで
自動車屋さんもびっくりしてたな〜安くしてくれたけど笑
買ってすぐは夫さんが運転してくれたのでこれまたワタシは運転せず
そろそろ車の練習を本気でせねばな…
何せ20歳で免許をとりズーーっと都市部で生活してきたもんだから
ほぼ乗ることはないと思っていたのに…
車はあまり上手に乗れたこともないし、なんならよくクラクション鳴らされたし
イヤな思い出が多い
しかし、子どもができたら保育園の通園は絶対ある!
他にも色々便利になるはず!!
ワタシがワタシを説得して
まぁやるしかないんだから練習あるのみ!
恐る恐る近くのグランドの駐車場で練習してみたら
なんなら田舎やし道も広いから前よりテンパらずに乗れた?
駐車もまぁなんとかできそう?
意外にも20代よりなぜか運転技術が向上してる自分がいた笑
やっぱり自分って謎

コメント