〜産後病院生活①〜
18時前に出産を終えて写真撮影をしたり、義理の両親が来てくれたりする時間を過ごした
自室へ戻りその夜はぐっすり眠った
次の日から授乳開始
しかし、年齢のせいなのかなんなのか仕方すら教えてもらえず!
看護師さんにどうしたらええですか?と聞いてみてもスル〜〜
授乳室というものさえ抵抗があるのに
え?放置??むーはお腹空いてめちゃくちゃ泣いとるし、かといっておっぱいを上手にくわえられない
終わった…いきなり絶望
呆然としていたら見かねた前に座っておられた先輩ママさんが教えてくれた
神様!!ありがとうございます!
教えてもらったからっていきなりできるわけではないけど助けてもらえたことが前向きになれた
授乳時間が決まっているので時間が終わったらむーは回収される
授乳の前後で体重測定をして赤ちゃんがきちんと飲めているか確認される
まぁゼロでしょうね
飲めてない子はミルクを足してもらえる
想像以上に出産後が大変なことに気付かされた

コメント